6月3日 「圧巻、柴田勝家本陣 新緑の玄蕃尾城跡で柴田勝家に思いを馳せる」


快晴に恵まれ、新緑に包まれた眩しいばかりの柳ヶ瀬山・玄蕃尾城跡に登りました。
陣城跡のスケールの大きさに感嘆され、大変興味深く、郭・土塁・堀切・土橋・馬出し等を見学されました。このような素晴らしい陣を構えておきながら、何故柴田勝家は負けたのかとの質問もあり、会話も弾み、和やかな城跡巡りとなりました。

兵どもが夢のあと。
アア無念 柴田勝家。
願わくばたとえ結果は変わらずとも、この城で戦わせてみたかった。
そう思うのは私だけだろうか・・・・何も言う事はない。
只々この城に来られて良かった。
つくづく心からそう思える城だった。
文字通り玄蕃尾城は圧巻だった。
また来てみたい。
(参加者より)

5月4日 美濃の大返し秀吉ゆかりの木之本宿賤ケ岳合戦 羽柴秀吉兄弟軍議の本陣田上山砦跡と意冨布良神社


田上山砦跡は賤ケ岳合戦時・秀吉の弟秀長が陣を構えた場所であり、砦歩き好きの皆さん興味深く、砦にある、郭・土塁・堀切・土橋・馬出し等を熱心に見学し踏破されました。

又当日は、意冨布良神社(秋葉)の御輿祭りがあり、御輿の巡行も見学いたしました。

3月18日 観音の里“湖北三十三観音札所”てくてく旅

小春日和の天候に恵まれ、参加者14名 担当ガイド2名 他研修2名の合計18名でした。
石道寺、己高閣・世代閣、医王寺の観音さんと思わぬザゼンソウに出会えたりのオプションもあり皆さん次回を楽しみにお帰りになりました。

歩行距離も2万歩近くになりました。

ハイキングの様子はこちら