投稿日: 2022年6月6日2022年6月6日 投稿者: ボランティアガイド協会奥びわ湖観光6月5日(日)奥びわ湖ハイキング 山門水源の森が輝く季節 ササユリとコアジサイの大群落に酔う 登山道に咲くササユリとコアジサイの中を通り抜け、南部湿原展望台に到着。ここから見るコアジサイの群落は見事です。モリアオガエルの卵塊も間近に見られました。 関連記事はこちら10月14日(土)JRハイキング (佐久間盛政(柴田勝家側)の砦跡へ)行市山から賤ケ岳古戦場を俯瞰する11月12日(日)奥びわ湖ハイキング 「好評おとちの岩窟・秋コース」敗者石田三成が再起をかけて潜伏した岩窟9月17日(日)JRハイキング 横山岳の前衛峰 秀峰 墓谷山へ11月3日(金・祝)JRハイキング(好評の峠越えシリーズ)余呉湖の尾根をぐるっと一周 が大盛況でした9月21日(木)トピックス 淡海ボランティアガイド連絡協議会 湖北ブロック交流研修会がありました9月10日(日)奥びわ湖ハイキング (越前近江国境に聳える城跡へ)秘境の玄蕃尾城跡で栄枯を偲ぶ